備忘録:2020年1月4日

2020年になった。これまでで最も暗い正月だった。

死んでから葬儀までの4日間は抜け殻のようだった。幸か不幸か年明けから仕事が忙しかったので、その間だけは何も考えずにいられた。それ以外の時間も、思い返して泣くことも無く、ただぼんやりと暮らしていた。1月2日に少し文章を書いた。その時の感情を形に残しておきたいと思ってそうしたのだけど、悲しい記憶が一番に残るのが嫌で、綺麗なことしか書けなかった。実のところあの時には気持ちの整理など到底ついていなかった。

1月4日、実家に帰った。葬式のために帰るなんて気が重かった。心のどこかで、実は元気でいるんじゃないかと思っていた。空港から家まで、母と何を話したのか覚えていない。お互い感情の箍が外れないように、核心を避けた話ばかりをしていたような気がする。

家に着いて、入ってすぐのところにチャッピーがいた。保冷ケースに入って小さくなっていた。毛並みは記憶にあるままなのに、思いもよらない冷たさと軽さに驚いた。身体は固くこわばり、眼球は水膨れのようにぶよぶよとして、生命の温かみはまるで無かった。抱きしめたとき、本当に死んだんだな、という実感と、苦しくて辛かったろうなという思いと、生きていた頃の思い出とが一気に押し寄せてきて、途端に胸が熱くなって泣いてしまった。母も隣で泣いていた。

葬儀に向かう前に、彼の胸元の毛を少し切って貰った。残せるものはたくさん残したいと思ったが、向こうで不格好になるといけないから、と母に言われて少しに留めた。

15時頃から葬儀をした。外は寒く、雪深かったがそれで良かった。静かで綺麗な時期に逝けて良かった、と思った。

祭壇は1kgちょっとの子犬には不釣り合いなくらい大きなものだった。ペット用のお経がビデオで流れるのはなんだかばからしくて可笑しかった。虹の橋だかの詩の朗読もある、と言われたが余計な虚無感を味わいそうだったので流さなかった。生きてるチャッピーともっと一緒にいたかった。橋のふもとで待っているからなんだというんだ。

祭壇から火葬場へ運ばれる時が一番つらかった。鼓動も温かさも失われた、そのうえこの手触りも重さも永遠に失われるのかと思うとどうしても手が離せなかった。何度も身体を撫で、名前を呼んだ。永遠にそうしていたかった。しばらく経ったあと、今までありがとう、と呟いて、台に乗って運ばれる彼を見送った。

骨は小さく頼りなく見えたが、体格のわりによく残ったほうらしかった。ばらばらの骨になった彼を見て、なぜかつらい気持ちが和らいだような気がした。

そうして葬儀が終わった。ひとつの区切りがついたように感じた。

 

チャッピー。

019

最終更新2021年9月30日!!?!?

 

書き出しが思いつかねえな〜と思ってたら一年近く経ってました。時間経つのはやすぎますね。タイトルの数字にかこつけたこと書くみたいな変な決まり作るからこうなるんですよ。反省してほしいですね。誠に遺憾です。🐙タコ

そういえば「時間経つのはやい」って「早い」と「速い」どっちだ?光陰矢の如し的なイメージだと「速い」な気もするけどよく分かりませんね。分かるよって方はコメント欄で教えてくださいチャンネル登録と高評価もよろしく!(ない)

少しずつ気温が下がって行楽シーズンが近づいてきましたね。大都会東京から離れて遠くに行きたい、できれば寝台列車に乗る旅行がしたいという気分です。小学生の頃に読んだ旅行エッセイの中で寝台列車で北海道に行ってて、それがめちゃくちゃ楽しそうで未だにすごく憧れがあるんですよね。寝台列車自体は京都に行く時に乗ったことがあるんですけど、やっぱり海渡る方がテンション上がりますもんね。書いてたら俄然乗りたくなってきた。ウオオオオ寝台列車!ウオオオ🐟🐟🐟

と思ったけど調べてみたら寝台列車って今ほとんど無いみたいですね。通常運行してるのはサンライズ瀬戸・出雲だけみたいです。無くなっちゃうかも知れないし近いうちに乗ってみたいな〜。出雲も楽しそうですしね。

 

寝台列車へのガッツだけで書き始めたのでこれで終わりです。ちなみに昔読んだエッセイはたかはしみきさん(こげぱんの作者)のやつです。全シリーズ面白いのでおすすめですよ。

018

漫画とか小説とかで見るけど言わない単語ですね。十八番。

 

半年くらい前にPC買い換えたんですけどほとんど使ってないので勿体ないなと思って久しぶりに起動しました。立ち上げると内蔵カメラで僕の顔を感知して勝手にロック解除してくれるんですよ。人の顔覚えるの得意でえらいですね~。

でもなんかキーボードだとブログ書きにくいですね。レポートとか書くときはキーボードじゃないと全然ダメなんですけど、ブログはスマホのほうがいいですね。なんていうか、思考のスピードと文字を打つスピードが近いと文章もスムーズに出てくるみたいな、そういうのありませんかね。ありますよね。レポートはちゃんと脳味噌使って文章考えてるけどブログの時はぼーっと書いてるからキーボードだと速すぎるよみたいな。高校生のときはガラケーで書いてたんですけどその時が一番いい感じでしたね。全然伝わらない話をしてしまった。カタカナ多いし。

ちょっと前に自分のブログを見返したらなんかいい感じに月一更新ペースになってて気に食わなかったので9月は2回書くぞと思ってたら今日になりました。先延ばし癖がこういうところにも出ていますね。夏休みの宿題も最終日にやるタイプでした。まるで成長していない。9月あと20分しかないし。

秋になったから魚食いて~と思ったけどそういえば来月寿司(回らない)を食べる予定が立ったんですよ。寿司!嬉しいですわ~。一緒に行くのが数年ぶりに会うお友達+初対面のお友達なので寿司の前に乗り越えるべき壁が数枚ある感じですがまあ何とかなるでしょう。同じ釜の飯を食うと言うくらいですし、同じネタの寿司を食えばそれはもうfamilyと呼んで差し支えないですからね。アメリカでは寿司友達のことを”Sushi Pal”と呼ぶんですよ。楽しみですね。寿司食べ終わったらレビュー記事書きますね。「この白いお寿司の名前は?味は?調べてみました!」とかね。「イカがでしたか?」つってね。イカだけにね。ね。

 

この歳で仕事以外の知り合い増えるとわりと嬉しいですね。

017

セブンティーンアイスめっちゃ美味かったよなと思って久しぶりに食べたらそんなにだなってなったのが5年前くらいです。まだ美味しい記憶が勝ってます。

 

涼しくなりましたね〜秋ですね〜と思わせておいてまた暑くなるやつですよ。もう油断しませんよ。俺は関東の気候に詳しいんだ。

仕事が終わって帰りの電車の中です。ふと気づいたんですけど、次に停まる駅のアナウンスする時に「次は〜」って言う時と「ご乗車ありがとうございました。まもなく〜」って言う時とありますよね!?これ何の違いなんですか?都会かどうかか?全部の駅でありがとうって言えよ!!あァ!!?!?(厄介客) まあ乗り換えが多かったり降りる人が多かったりする駅で言うんでしょうね。電車乗り始めて9年近く経つのに今更気がつきました(遅) こんなに遅いなんて俺は各駅停車かってえ〜の!(爆) 括弧たくさん使うと一昔前のインターネット感ありますね。俺はインターネッツ生まれおもしろフラッシュ育ち。最近知ったんですけど「へー、あんたもナナって言うんだ」って一度も言ってないらしいですよ。ミーム汚染が過ぎますね。反省しま〜す(殴

今日疲れたな〜って時とかに美味しそうなケーキたくさん買って帰りたい欲が湧きますけど、まあ2つくらいしか食べないし一人で食べてもなと思ってたいてい買わずに帰ります。ちょっと悲しい。家にケーキ好きの人間かケーキを食べる犬がいれば堂々と買えるんですけどね。大義名分が欲しいというやつですね。大義があればなんでも出来る。直江兼続楠木正成が言ってました。

 

ちなみにセブンティーンアイスの販売開始は1983年だそうです。ファミコンと同じ!

016

十六茶ってほんとに16種類なんですね〜

 

暑いですね〜。暑すぎてブログの書き出しが全部「暑いですね〜」になりますね。人と話してるときもつい「暑いですね〜」から入りがちです。暑いから仕方ない。天気デッキ便利ですしね。

こう暑いとかき氷とかスイカとか食べたくなりますね。上京して9年目になりますが未だにちゃんとしたかき氷食べてないような気がします。たぶん学生のころどっかの海の家で一回食べたくらいですね。東京だとなんかすごいでかい立派なかき氷ありますもんね。かき氷めっちゃ好き!ってわけじゃないんですけど毎夏一回くらいは食べたいし食べるならいい感じのやつ食べたいですね。てか夏らしいことした〜い!泳げないけどプールとか行きたい。全然関係ないけど京都に引っ越すときも上京って言うんですか?

コロナ禍で中々難しいですけど美味しいもん食べに行きたいですね。服を買わなくなったのでたまの食事に金を使いたい。最近ゴールデンカムイ読んだら桜鍋とか川魚とか食べたくなりました。普段見かけないけど漫画で見て食べたくなる料理って結構ありますよね。ハンチョウのどじょう鍋とか美味しんぼのアラ鍋(クエ鍋)とか。こういうのを食べに行く会とかあればいいですね。大学のサークルで普通にありそうだな。あと寿司の漫画読んだから寿司も食べたい。いつだったか大手町で食べた寿司がめちゃくちゃ美味かったのでまた食べたいです。は〜焼肉食べたい。

 

ゴールデンカムイ、今だけ全話無料だからみんな見てくれよな!(布教)

015

十五夜について調べたついでに知ったんですけど、満月には月ごとに通称があって、7月はBuck Moon(男鹿月)なんですって。イカしてますね。こういうのって誰が考えたんでしょうね。

 

今日も暑いです。いよいよ夏です。もう8年も東京にいるのにいまだに東京の暑さを見誤ります。これ以上無いだろのハードルを常に超えてきます。今日が30℃くらいなのであと5℃くらいは暑くなるポテンシャルを秘めているわけですね……5℃……5℃!?

田舎者なので関東近郊全体を指して「東京」って言う癖が抜けません。千葉とか神奈川の人に「東京じゃねえよ!」っていつも怒られます。すみません。この通り。

最近大人になった実感が出てきたので健康を気にしています。豆乳も野菜ジュースもプロテインも健康だから全部飲みたいな〜と思うんですけど飲みものばっかりで結局全部飲まないみたいな感じになります。水はよく飲みます。水と仙豆で生きていきたい。

眠て〜〜です。眠て〜って言うときには脳みその隅の2%くらいでラフテーのことを考えています。ネムテー。あと買い物とかで金額が思ったより安かったときには「安くね!?神社(靖国神社)」っていつもひっそり思っています。女子高生に生まれていたらこのワードセンスでカリスマになれたんじゃないか?努力次第では今からでもJKになれますかね。なれますね。マジ卍〜👊彼氏おるから男の絡みいらん✋ワラ  ✨since.7.31~✨

 

カスの寄せ集めみたいなブログ書いちゃった。ちなみに8月はSturgeon Moon(チョウザメ月)だそうです。なぜチョウザメ……

014

ジュウシマツって鳥なんですね。木だと思ってました。

 

職場にワイヤレスイヤホン忘れて電車乗ってるあいだ暇なのでブログを書きます。何故か片方だけ置いてきたんですがよりにもよって親機の方を忘れたので使い物にならないもう片方が手元にあります。どうでもいいですね。

書くといえば文章を書くのもPCとかスマホとかが主流になりましたけど、「筆を執る」って表現はいつまで残るんでしょうか。そのうち「キーを叩く」とか「PCを立ち上げる」とかが一般的になったりするんでしょうか。でもスマホで写真撮る時、メールする訳じゃないのに写メるって言いますしね。言わない?もしかして死語か?まあこういう若者言葉じゃない、ちゃんとした(?)表現ならそうそう無くならないものでしょう。たぶん。てか「執筆」がある限りは「筆を執る」も残るか。「筆を執る」ってYOASOBIの曲でありそうですね。

ここまで書いて下書き保存もせずに忘れてましたが自動バックアップのおかげで復元できました。ブログを書くたびにはてなブログの機能を知っていきます。やるじゃないかはてブロくん!(n回目)

暑くなってきたので山とか海とか行きたいですね。海は先月行ったんですけど、海が近いと空気が全然違うので別世界って感じがすごいですね。海のそばで育った人は潮の香りでノスタルジーを感じるんでしょうか。あの空気感が日常だったら都会で暮らすの嫌になりそうですね。車とか自転車とか錆びやすくて大変そうだなって思いましたけどどうなんでしょう。そういえば知り合いに海育ちはいませんね。海育ちだとイルカを見て泳ぎを覚えるらしいですよ。

 

最近よく夢を見ます。今朝は靴紐を結び直す夢を見ました。こわ〜